2017年 夏旅in伊豆 ~3日目・最終日~

お昼は用意しなくてはいけませんでしたが、私のストレスの日々も終わりました

夏休みはダラダラしちゃう娘達に
「やる事やりなさい!!」
が口癖になってました(;''∀'')
長女ちゃんなんて昨日まで宿題してたし┐(´д`)┌ヤレヤレ
でも、ちょっぴり寂しさもあったりしますが、2学期はイベント盛りだくさんなので私も子供達も体調崩さないように気を付けないと

今日で伊豆の備忘録も最後になります(´∀`*)ウフフ
3日目は岩場なのですが、シュノーケル等でキレイな海や魚たちが楽しめるスポット、恵比須島へ


とっても海が透き通っていて魚たちが泳いでるのが良く見えるんです🎵
岩場なので、マリンシューズ必須だし、ヌルッとして危険ではありますが、砂浜とは違い海の透明度を楽しめるスポットです


「エルモ、おいで~」
と呼んでも岩場で見ているだけ(笑)
海のギリギリまで来ては陸地に戻ってをソワソワ落ち着きなくやっていました


次女ちゃんが楽しそうに泳いでいると着いていきたいけど、見守ります(´∀`*)ウフフ
エルモには何が良いんだろう…
ちなみに無理やり連れて行くと、とにかく陸地を探して泳ぐのですが、慌てるみたいで海水を飲んでしまいむせてしまい…
これじゃ拷問だわ

でも、主人と次女ちゃんが海に入っていると気になるみたいでそばに行きたがる…
と言う事で、大好きなボールを放ってみたら楽しそうに取りに行くし、海水も飲まずに泳げるようになりました


『今戻るから待ってて~


コツを掴んだら泳げるようになるのが早かったです

エルモ、海の男になりました(*´艸`*)
そして最終日。
次女ちゃんとエルモ、記念撮影


私が掃除機かけている間にエルモとちょこんとお座りしてマッタリしていました。
エルモは前日に初泳ぎをして相当疲れていたと思います(;´・ω・)

可愛い3ショット(((o(*゚▽゚*)o)))
最終日は石廊崎へ~
ここもよく来る場所なんです


石廊崎には吊り橋があるのですが、ここが怖い

吊り橋なので歩くと揺れるし、こんな圧巻の風景が広がっていると吸い込まれそうで…


海の男になったエルモは全然大丈夫そうで、覗きながら歩いてました

次女ちゃんも全然余裕そうで…
私だけブルブルしながら写真撮ったりしてました

初日だけお天気が悪かったのですが、後はお天気に恵まれて本当に楽しい旅行でした

が

帰り道、神奈川に入るとドンドン前方に厚い雲…
やっぱり東京はお天気悪いね…
なんて話していたのですが、東名道の東京IC手前位から、やたら路肩の辺りに大量の葉っぱ…
なんか変だよね?
高速降りてビックリ


砧公園が水没状態

道路も水で溢れて凄かったです

今日の東京も肌寒いし、暑過ぎるのも体には堪えますが、一気に秋がきちゃうとそれはそれで凄く寂しくなります…
そして、この備忘録を記録しながら、子供達はあと何年、一緒に伊豆旅行行ってくれるのかな~とかシミジミ感じてしまいました

次女ちゃんは大人になったら連れてきてあげるね💛
と言ってくれていますが…
短い夏でしたが、本当に楽しい思い出になりました(*≧∪≦)

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
美容ブロガーさんとの集いヾ(*´∀`*)ノ 2017/06/14
-
お友達とTDS!ディズニーイースターにステラ・ルーにも出会った~! 2017/05/26
-
家族でTDS!3回目のパークファンパーティーヾ(*´∀`*)ノ 2018/02/23
-